イペは薄めの褐色といいたいところですが、材により黒っぽいもの・緑がかったものもあり、ランダムな印象の強い材です。
この木は日当たりのいいところと、悪いところでまったく違った変化をします。
日当たりのいいところでは、すっと色が抜けて行きます。
一方、あまり日が当たらないところでは、徐々に色が濃くなって行きます。
そのためこの木の印象は環境に大きく左右されるのもお忘れなく!!
|
屋上のデッキだと全体に均一に光や雨があたりますが、施工の環境によってはそうとばかりも言えないかと思います
「日向と日陰」、「屋根があるところとないところ」により全く異なった色の変化を起こすのです |
2009年6月
パーゴラを作りました
5ヶ月後の11月に手直しがあり伺ったのですが・・・
|
|
|
|
6月
完成直後の写真です |
5ヶ月後こんな風に色が変わっていました
柱や一番右の垂木の色が抜けていたのは想定範囲だったのですが、樋の部分の梁や柱は元より色が濃くなっていました
|
こちら側はよりコントラストが分かりやすいかと思います
樋の掛かっている部分はまるで塗装でもしたかのように色鮮やかになっていました
|
屋根材はポリカNPのクリアマット
かなり紫外線をカットしているのか、屋根が掛かっている部分はまるで日陰のように色が濃く、鮮やかに変化をしていました
屋根が無い部分はイペの特徴としてすーっと色が抜けていますので、このようにくっきりと明暗が分かれたような色合いになっていました
|
2009年春に納品をしたお宅です
半年ほど経過した10月に2枚変色をしているので不良材ではないか?
と言われました
確認に行ってみたらやっぱりはっきりした原因がありました |
|
|
|
このように半間持ち出しているベランダのしたに柱の内側に収まるような施工をされていました |
一番外の床板がかなり白くなっていて、幕板もかなり薄くなっています |
裏に潜り込んでみたところ、裏はどの材も同じ程度の色合いでした |
これは屋根と柱が原因であることが分かります
こういう構造だと一番外の材は日当たりもよく、雨にも当たりやすいです
柱があることで、奥の方は日陰になり、元より濃くなっていて極端なコントラストがついてしまいました |
このように無塗装で使うと、環境により経年変化の度合いが変わったり、まったく異なる変化をすることがあります
ここで紹介した2例の場合は、今後ますますコントラストがきつくなり、その後徐々に濃い色の部分も銀白化をしていくと思われます
無塗装でこういった変化を楽しむか?
色合いが美しいものがいいのか?
お客様により好みは分かれるものです
どちらがあなたの好みに合うか?
を考えて無塗装で使われるか、塗装をされるかをお考えいただいたら幸いです |
|
|
|
|
|
|
ウォーターガードによるクリアー塗装をした場合 |
|
|
しっとりとするのはウリンと同じなのですが、こちらは明らかに色が濃くなっています。
これがこの後どういう変化をするのか数年先が楽しみです。 |
|
イペ以上にランダム感の強い木です。
日に当たるとこげ茶になり、その後色が抜けていきます。
|
|
|
左は無塗装の施工直後(1月末)のものです。
その後お客様がオスモ・デッキオイルを塗装したというので、5月に撮影してきました。
経年変化と言うのではないのですが、無塗装と着色での違いをご参照ください。 |
|
誰かが言っていました。
3時間で色が変わるのがイタウバ。
確かにそういう実感があります。
ちなみに半日で色が変わるのがビリアン(ウリン)。
気づけば色が抜けているのがイペ。
といった感じです。
|
|
床板・垂木はイタウバ、柱はセランガンバツです。
左は施工直後で右が7ヶ月後。
セランガンバツはまだまだ元の色を保っていますが、イタウバはすっかり色が抜けてしまいました。
同じアングルの写真がないので何とも言えないのですが、白くなった材と黒くなった材があって、コントラストがきつくなりました。
|
|
|
|
別の方が施工していたウッドデッキの拡張のご依頼がありました。
施工したのは、2012年2月。既存部分は1年程度前ではないかと思われます。
既存の部分はかなり銀白化をしていて、新しい色がよく目立ちますね。
|
|
|
拡張工事から半年ほど経過をした2012年7月に手直しをするために伺いました。
まだ同じように銀白化をしているとは言いかねますが、かなり良い感じに馴染んできましたね。
右写真は材を1枚裏返して見たものです。
また、ビスの下穴を空けている部分も元の薄褐色の色が残っています。
銀白化をしているのは、表のしかも薄皮1枚だけだと言うことがこの写真でお分かり頂けるかと思います。
|
|
10年以上定点観測をしていているウッドデッキもご覧ください。(樹種はウエスタンレッドシダー、クマルです)>>>
|