HOME › ウッドデッキのある風景 ›
2022年2月8日
みなさんこんにちは。 世界初ウッドデッキ系Youtuberアイアンウッドです。
芸能人みたいに数万回生成なんて夢のまた夢ですが、皆様がアップを楽しみにしていただくような動画をどんどん撮っています。
今のところ、週2回アップするよう頑張りますので、チャンネル登録・高評価をお願い致します。
3本アップしたところで、少しだけ考えて、動画の方向性とか、サムネとか作って、今後編集を簡易にするようにしました。
3本目のヒノキ(防腐加工)材の白いウッドフェンスはこんなサムネにしてみました
こちらは、1月27日から28日に施工しました。
オープニングで、私の背が5m無かったので、瀬戸大橋をお見せすることができませんでした。
そこで、2日目の作業前にゴールドタワーの北側から動画を回して、1本アップしました。
ウッドデッキネットの情報サイトの中に「ウッドデッキのある風景 公共施設でのデッキ材使用例」があります。
こちらで、私がふらっと立ち寄ったところをご紹介(自分が納材や施工に関わっていないところもあります)しています。
写真も良いけど。やっぱり動画でしょ!!。
ということで、第1回目は、私の地元でもあり、私が納材した思い出深い「宇多津海ほたる」をご紹介することにしました。
こちらも、次々アップする予定で、既に1本撮り終えていて、今日時間があれば、あそこともう一か所回えるかな?
って考えているところです。
近々ウッドデッキネットのHPに動画を埋め込んでいきますので、ご期待ください
2022年2月5日
みなさん こんにちは。 アイアンウッド改め
「世界初 ウッドデッキ系ユーチューバー アイアンウッドです」
2022年の抱負として、ウッドデッキネットのHPに動画を多用しようと思っていました。
本当は、他社のようにキチンとした動画を作成して、ウッドデッキネットのHPの随所に埋め込む予定にしていたのですが、前回ご紹介したこの動画のアップの過程で、
そうするよりYoutubeにアップして、サイトからリンクする方が、時代のニーズに合っているし、容量の問題も無くなるし、より良いのではないかと思うようになりました。
Youtubeにアップするなら、ありきたりの動画ではなくて、Youtuberを目指したほうが、より今のニーズに合っていると考えたのです。
上の動画を上げたのが、1月23日(日)の午前6時。
動画を上げた瞬間、湧き上がる思いを止めることはできませんでした。
早速その日の大阪府東大阪市でスギ防腐加工材(塗装品)の施工現場で試してみようと思いました。
午後5時には自宅に帰って、すぐに編集開始。
翌日24日午後8時公開。
24日(月)-25日(火)の香川県高松市でKankyo-woodⅡの施工現場でも動画を回して、28日に公開。
27日(水)-28日(木)の香川県宇多津町でヒノキ防腐加工材の施工現場でも動画を回して、2月2日に公開。
1本目の編集をしていた時に、Youtubeを続けていく自信と、決意を表明するために、少し大きいことを宣言しようと決めていました
3現場目に向かう前に、「世界初 ウッドデッキ系ユーチューバー」を今日名乗るぞ!!
と決めて動画を回して、公開した次第です。
まだ3本しかアップできていませんが、既に動画は撮り終えていますので、明日以降も編集を頑張ってガンガンアップしていこうと思っています。
とはいえ、公開済みの動画が、やっつけ感が満載でしたので、2月4日少し後戻りをしました。
2本目と3本目は、少し修正して、再アップしています。(修正ができませんので、先にアップしたものは削除しました)
そして、再生木材Kankyo-Woodの回のサムネ(2つ上の画像)がどう見ても趣旨に合っていませんでしたので、2月5日サムネを作りました。
Yutubeでは、サムネを自分で作成しない場合、AIが動画から3画面選択してくれて、その中から選択をして、公開をします。
良い画面を選択できれば、良いのですが、Kankyo-Woodの回はツッコミを入れるしかないようなサムネしか選択できませんでしたので、自分で作ったサムネに差し替えました。
私はYoutubeで収益を上げようと思っているわけではなくて、ウッドデッキネットを動画で分かりやすいサイトに替えるために頑張って動画を回しています。
とはいえ、再生が伸びないと悲しいですので、皆様 「世界初 ウッドデッキ系アイアンウッドチャンネル」の登録や、高評価をお願い致します。
近々ウッドデッキネットのHPに動画を埋め込んでいきますので、ご期待ください
2022年2月1日
こんにちは。ボーフです。
昨年11月に新築工事が終わり、年明けに引っ越しが完了しました。
先週から解体工事が始まりました。約40年の歴史がなくなります。40年前はまだ私はこの世にいません。
約40年前から勤務している事務員さんに聞いたところ、「寂しい気もする」とあっさり(笑)
解体機の登場の前に窓枠や屋根瓦、内装材をはじめに取っ払っていました。
解体にも順序があるようです。むき出しになった構造材がこちら。
今は野地合板を使用していますが昔は1枚ずつだったんですね。
節があった部分でしょう。少し割れています。
木材と木材の接地部分は少し黒ずんで傷んでるように思いました。
デッキ材も同じく木と木の触れ合う部分やビスを打ち込んだ部分は水分や湿気が抜けずらく傷むのが早いです。
旧事務所前に設置していたデッキ材についてはアイアンウッドさんのブログから。
17年間使用したウエスタンレッドシダーのデッキ材はこちらから!
そういえば、、、最近アイアンウッドさんがユーチューバーになりましたのでぜひチャンネル登録・高評価お願いします!
アイアンウッドさんがユーチューバーなら私はインスタグラマー目指そうかな。
インスタグラムはこちらから。フォロー・いいねお願いします!
それではまた次回。
商品ページよりご希望の商品をカゴに入れて、購入手続きに進んでください。
頂いた情報を元に先ずはお見積もりを作成致します。
ご希望の商品の在庫確認・見積もり用に情報をご入力頂きますが、この時点では注文確定ではありませんのでご請求を行うこともありません。ご安心ください。
見積もり、納期についてはご入力いただいたメールへ返信いたします。
詳しい流れについてはこちらをご参照ください。
お支払いは各種クレジットカード、銀行振り込みにてお願いいたします。
一部商品に関しては、代金引換、現金引換もご選択いただけます。
手数料はお支払い方法・ご注文内容によって異なります。
詳しい内容はこちらをご確認ください。
木材の配送に関しては、路線便、混載便、チャーター(一部大手宅配)、船便配送をいたします。
ご依頼の内容により一番スムーズな配送方法を提案いたします。
送料や納期に関しては、個別にご案内をいたします。
詳しい内容はこちらをご確認ください。