HOME › ウッドデッキのある風景 ›
2020年5月16日
みなさんこんにちは。 アイアンウッドです。
ようやく都市部以外の緊急事態宣言は解除されました。
といっても道行く人はみんなマスク姿で、自粛はしばらく継続となりそうですね。
早く以前のような人の往来が自由になることを望むばかりです。
まだ温泉も再開していませんが、3月に施工した道後温泉のホテルのウッドデッキの話を続けます
前回まで紹介していたのは、ホテルの裏側。
今日ご案内するのが、表になります。
4t車2台で搬入したはいいのですが、こちらはメインの通路になっていますので、他の施工業者の人と取り合いを考えながらの作業。
どうしてもウッドデッキをすることは、こういった他業種との取り合いが発生しますので、自分勝手な工程で作業をすることができないケースが多いです。
何せ通路ですから、区画を決めてどんどん仕上げていきます。
仕上がった後は、シートを張って・・・
あれ???
みんな色んな資材を置いていくよ!!!
こりゃ途中の写真なんて撮る暇ありませんね。
こんな感じで、夜も頑張ってなんとか、工期に間に合わせました。
外にももう一つ工事が残っています。
プランター兼ベンチ。
こちらは、舗装工事との段取りが被って大変でしたし、かなりの急こう配の道路ですので、高さを合わせるのに苦労をしました。
で・・・
最後に部材を一通りご案内をします。
◆メインのウッドデッキ
床板;ヒノキ防腐加工材30×105にシェーナステイン・メイプル色塗装
根太、大引き;ヒノキ防腐加工材45×90にシェーナステイン・メイプル色塗装
束;マルチポスト
◆プランター兼ベンチ
表面の板;ヒノキ防腐加工材30×105にシェーナステイン・メイプル色塗装
下地;ヒノキ防腐加工材30×50にシェーナステイン・メイプル色塗装
根太;ヒノキ防腐加工材45×105にシェーナステイン・メイプル色塗装
脚;ヒノキ防腐加工材105×105にシェーナステイン・メイプル色塗装
こちらは、裏と表のウッドデッキの端材の有効活用として、ウッドデッキの部材寸法での木取りです。
こっちの作業も大変だったのですが、平地での作業ですので、仕事は伸びました
ちなみに裏は10日くらいかかっていますが、表はデッキが4日とベンチが1日半。
面積は表の方が広いんですけど・・・
2020年5月10日
みなさん こんにちは。 アイアンウッドです。
ホテルのオープンンも近づいて、ウッドデッキもいろいろ飾り付けをされていました。
こうなると、もう工事現場ではありませんね。
ここでゆっくりお茶を飲みながら、伝説のシラサギを眺める。
時間に追われている木材会社の営業マンには別世界の話ですね。
引いて撮るとこんな感じ
ウッドデッキの床板はヒノキ防腐加工45×120にシェーナステイン・メイプル色塗装
目隠しフェンスは、格子部分はヒノキ防腐加工30×105・ベンチの向こうの下の方はヒノキ防腐加工18×105
風景になじんでいて、数日前まで工事現場だったのがうそのようです。
ベンチから反対側を見ると、こんな感じ。
これから植栽も奇麗になって、ますます景色になじむことと思います。
こちらにもベンチがありますが、今のところ反対側とは違ってまだ作りかけといったところでしょうか?
このホテルちょっと泊まるには敷居が高いので、今後行くことがあるとしても手直し工事くらいかな?
愛媛県松山市のウッドデッキ工事なら、ウッドデッキネットにご用命ください。
2020年5月9日
みなさんこんにちは。 アイアンウッドです。
ゴールデンウィークは皆さまいかが過ごされましたか?
私は、3日だけ仕事をして3連休でしたが、妻が夏野菜を植えたいと言い出して、毎日朝から晩まで野良仕事に精を出していました。
同じような考えの人も多かったようで、立ち寄ったホームセンターでは家庭菜園向けのコーナーに多くの人が来ていました。
私の仕事関連も自宅に巣篭った方からのご依頼が殺到して、4月後半はご依頼をこなすので必死。なんとかお客様にご迷惑をかけることなく、連休前の納品はしましたが、ギリギリまで気が休まることがありませんでした。
さて、3月の仕事の話に戻ります。
これがこういう風に形になりました。
縦格子のウッドフェンスは何度か作ったことがあるのですが、横格子と言うのは初めて。
ヒノキ防腐加工の30×105の板を隙間30mmで重ねて施工しました。
この隙間から奥の草木を見えるようにしたいという思いで、この形を指示されたのですが・・・
ライトアップした瞬間元請けのデザイナーさんの考えがまるっきり変わってしまったのです。
もちろん予想以上の光景に息を飲んだのは言うまでもないのですが、もう一つ実用面でとてもいいアイデアがひらめいたのです。
こちら側は、ちょっと手抜きタイプで、18×105のヒノキ防腐加工の板を半分にひき割って、隙間を30mmにしただけなのですが、下半分のような要塞的な雰囲気が一変しました。
反対側は、横格子を上半分に採用しているのですが、これがライトアップの時にひらめいたことなのです。
この向こうに道後温泉の本館があって、伝説のシラサギがよく見えます。
このウッドデッキはそこを眺めるための絶好の場所にあるのですが、すぐ下に露天風呂があるのです。
遠くは見たいけど、近くは見えないようにしたい。
そんな無理難題を求められて困っていたのですが・・・
おーーー!!
この角度だと下は見えない!!!
遠くはよく見える!!!!!!!
まさか絶対無理だと思っていたことが、両立できるなんて!!!!!!
ホテルのオーナーにどれだけ褒められたことか!
愛媛県松山市のウッドデッキ工事なら、ウッドデッキネットにご用命ください。
商品ページよりご希望の商品をカゴに入れて、購入手続きに進んでください。
頂いた情報を元に先ずはお見積もりを作成致します。
ご希望の商品の在庫確認・見積もり用に情報をご入力頂きますが、この時点では注文確定ではありませんのでご請求を行うこともありません。ご安心ください。
見積もり、納期についてはご入力いただいたメールへ返信いたします。
詳しい流れについてはこちらをご参照ください。
お支払いは各種クレジットカード、銀行振り込みにてお願いいたします。
一部商品に関しては、代金引換、現金引換もご選択いただけます。
手数料はお支払い方法・ご注文内容によって異なります。
詳しい内容はこちらをご確認ください。
木材の配送に関しては、路線便、混載便、チャーター(一部大手宅配)、船便配送をいたします。
ご依頼の内容により一番スムーズな配送方法を提案いたします。
送料や納期に関しては、個別にご案内をいたします。
詳しい内容はこちらをご確認ください。