HOME › ウッドデッキのある風景 › 

ウッドデッキのある風景

外部に木材を使うことに抵抗を感じるのが当たり前なのでしょうか?

2020年2月28日

みなさんこんにちは。 アイアンウッドです。

香川県仲多度郡の、そらとたべるthreeの取材にあたって、ライターさんが言っていたことに引っ掛かりを覚えていたのです。

P_20191218_095723

「木を外部に使うことに抵抗はありませんでしたか?」

ライターさんが特に悪気があって言った言葉ではないのですが、お客様はそんなことはこれっぽっちも考えていなかったのです。

家の中に限らず、外部でも、素材として木を使うことは自然なこととして捉えていて、その自然な選択肢に対して、「悪いイメージを」持つという方向に誘導されていることに凄い違和感を感じたのです。

 

 

 

「ウッドフェンスもウッドデッキも奇麗なのは最初だけ。」と皆さんが真剣に思っているなら、なんで世の中に天然木のウッドデッキ・ウッドフェンスが数多く存在するのだろうか?

 

 

別にこの数年の流行というわけではなくて、日本では古来より外部に木材は使われているわけで、寺社仏閣の中には数百年経過しているものもある。

外部に木を使うと、経年変化で材が荒れたり、銀白化をします。

それを良しと思う人もいれば、だめだと思う人もいることは当たり前のことなのですが、私も含め木材業に携わっている人たちでさえ、どちらの人たちの考えに近い立ち位置をしていたのか? と問われると口ごもってしまうような感覚がありました。

 

それを覆そうと真剣に思っている人に出会うまでは・・・。

 

     東京都千代田区編につづく>

 


香川県仲多度郡で、ウッドフェンス・ウッドデッキの施工をお考えの方はウッドデッキネットにご用命ください

祖父の家を受け継いだおしゃれな蕎麦屋さん「そらとたべるthree」

2020年2月13日

みなさんこんにちは。アイアンウッドです。

前回紹介したウッドフェンスは、昨年の11月に施工しました。

そちらに2月に訪問したのはなんで????

っていうことを書く前にお店のオーナーの想いを見てください>>>

P_20200204_133303

お店の外にいろいろ木で書いた絵があるのですが、石と煉瓦と木がうまくマッチしていてとても楽しいお店です。

P_20200204_143228

うーん。 私の写真じゃ雰囲気が全然伝わりませんね。

ここはプロにお任せするしかないかなあ????

 

P_20200204_143224

この日は東京からわざわざ来ていただいたプロのライター兼カメラマンの方とお店にお邪魔しました。

取材のメインは、ウッドフェンスなのですが、せっかくなのでお店や料理もパチリ。

P_20200204_143435

ランチタイムの一押しメニュー「蕎麦+オリーブ和牛のすきやき」

あかん。 坂出の素人カメラマンでは、風景に露出があっていて、料理のおいしさが伝わらない。

 

近々ライターさんが書いてくれたプロの記事がWebにアップされますので、それは今後のお楽しみということでご勘弁ください。

 

 

ここからが私の本業にかかわることなのですが・・・

P_20200204_133311

玄関前にオーナーさんがDIY作ったベンチとか、物入の扉があります。

こういった風景は最初だけがきれいなのでしょうか?

そうなると、「木は腐るものだ」とか、「メンテナンスとか、再塗装とか面倒だ」という後ろ向きの話になるのですが、そうだと祖父の代の家屋は孫には引き継がれないのです。

こちらのオーナーさんの考え方だと、10年経っておじゃやましても、前向きな意見が聞けると思います。

経年変化できっといい味がでるに違いないのです。

 


香川県仲多度郡で、ウッドフェンス・ウッドデッキの施工をお考えの方はウッドデッキネットにご用命ください

桧防腐加工材ウッドフェンス補助金仕様・・・香川県仲多度郡の施工例

2020年2月12日

みなさんこんにちは。 アイアンウッドです。

昨年の補助金のことをいろいろ書いていますが、今日からしばらくは先週(2月4日から7日)のことをいろいろご紹介します。

2月4日に香川県仲多度郡で昨年フェンスの施工をしたお店を訪問したところから話が始まります。

P_20191218_095259

県道沿いに駐車場があって、お店はこの奥の数メートル下(屋根が県道よりもさらに下です)なのです。

駐車場のフェンスをアルミの柱桧防腐加工材の横板で施工。

このアングルが、県道側からのベストポジションなのですが、何を撮っているかさっぱり分かりませんね。

 

P_20200204_132234

下からだとこんな感じ。

段差がよく分かるのと同時にフェンスもこの角度だと見栄えがします。

アルミの70角の柱を土に埋めて、高さ1.5mの横張りフェンス。

笠木は桧防腐加工材の30×120

横板は桧防腐加工材の30×105

シェーナステインのウォルナットを3回塗装しています。

 

P_20191218_095723

お店へのアプローチも木製の階段を作ってみました。

手すりのように見える部分は、フェンスの延長で、高さは1mですが、あとの仕様は駐車場と同一です。

踏板や、蹴込は、ビリアン(ウリン)に同じくシェーナステイン塗装

周りの風景にとてもマッチしていて、お店に入るのに気持ちが高揚してきます。

 

P_20200204_130304

階段の途中から見たお店はこんな感じなのですが、お店の話は次回までお待ちください。

 


香川県仲多度郡で、ウッドフェンス・ウッドデッキの施工をお考えの方はウッドデッキネットにご用命ください

ウッドデッキネット ご注文前に必ずお読みください

ご注文からお手元に届くまで

商品ページよりご希望の商品をカゴに入れて、購入手続きに進んでください。
頂いた情報を元に先ずはお見積もりを作成致します。
ご希望の商品の在庫確認・見積もり用に情報をご入力頂きますが、この時点では注文確定ではありませんのでご請求を行うこともありません。ご安心ください。
見積もり、納期についてはご入力いただいたメールへ返信いたします。
詳しい流れについてはこちらをご参照ください。

お支払い方法について

お支払いは各種クレジットカード、銀行振り込みにてお願いいたします。
一部商品に関しては、代金引換、現金引換もご選択いただけます。
手数料はお支払い方法・ご注文内容によって異なります。
ウッドデッキネット ご利用可能なカードの種類
詳しい内容はこちらをご確認ください。

お届け・送料について

木材の配送に関しては、路線便、混載便、チャーター(一部大手宅配)、船便配送をいたします。
ご依頼の内容により一番スムーズな配送方法を提案いたします。
送料や納期に関しては、個別にご案内をいたします。
詳しい内容はこちらをご確認ください。