HOME › ウッドデッキのある風景 › 公共の施設
2018年1月5日
新年明けましておめでとうございます
私は、去年と一昨年は近場の海外に行っていたのですが、今年は何の予定もなく、久しぶりに寝正月を過ごさせていただきました。
今日と明日はリハビリみたいなもんで、連休明けからはバリバリ仕事をしたいと思っています。
西日本では穏やかな新年でした。 せっかくの好天を無駄にしないためにも夜明け前にサンポート高松まで散歩をしに行ってきました。
初日の出と言いたいところですが、1月2日午前6時46分。夜が明ける直前のサンポート高松でイペのウッドデッキ越しに見た風景です。
ここから10分ほど歩いたところがこの光景
朝日を見にここに来たのは初めてで、行く前に海から日が昇るのを想像していました。
午前6時54分、日の出16分前ですが、かなり右の屋島の方が明るくなっています。
この日の日の出は7時10分。 ようやく日が昇る場所が特定できました。
屋島よりも遥かに南の方から日が昇るんですね。
これだと工業地帯越しになりますので、ちょっとロケーションとしてはいまいち。
日の出のロケーションとしてはいまいちですが、ウッドデッキネットにとっては2つのアイテムを紹介している写真になります。
手前の遊歩道はイペなのですが、海沿いの角材にも注目してください。 これは、パープルハート。ウッドデッキネットでは枕木として紹介をしている材です。
せっかくのご来光ですので、もう少し良い場所に移動してみましょうか。
うまい具合に船がクレーンをかき消してくれました。これなら海から昇る朝日に見えるでしょう。
イペのウッドデッキ越しに昇る朝日。 私の2018年最初のミッション完了です。
2017年11月14日
みなさん こんにちは。 アイアンウッドです。
10月の長雨は参りましたね。 おかげで、現場作業が後ろにずれこんで、先週まで10月の仕事に追われていました。 その仕事のネタも書きたいところですが、春に予告していた東北旅行に行ってきましたので、そちらを先にご紹介します。
気仙沼から、大船渡まで海岸沿いに北上しましたが、街により復興の進み具合が大きく違っていることを感じます。
市街地がほぼ壊滅した陸前高田では、街全体を10mかさ上げをしていて、とんでもない大工事になっていて、まだ数年は土地の嵩上げに要するのではないかと思われました。
6年経っていますので、大半の地域は嵩上げ済みで、メインの国道周辺の嵩上げを後回しにしています。 国道沿いに僅か2軒ですが、仮設建物で営業をしていました。
仮設と言っても、数年ココで営業をするわけで、木造の建物を新築しています。
アプローチだけでなく、建物内部もSPF材のウッドデッキになっています。
お隣の建物は、いろんな樹種の寄せ集めでした。
数年先には、ココも10m嵩上げされますので、屋根より新たな地盤が高くなります。
数年の耐久性を期待するなら、見た目がこじゃれていれば、SPF等のウッドデッキで充分なのです。
よそ者が数時間見ただけで、復興を語るのはどうかと思いますので、秋の美しい風景に目を移すことにしましょう。
写真は三陸ではなくて、秋田県の田沢湖。
すこし霞んでいて残念ですが、山が鮮やかに色づいていて、楽しくドライブをしました。
帰ってきて2週間後の地元(香川県高松市)のおむすび山もパチリ。
色づいた木は美しいのですが、山全体は緑が完全に勝っています。
四国高松だと、こんな感じで山全体が紅葉することはありません。 東北で見てきた良い景色を思い出として、これからの仕事を頑張ろうと思いを新たにしているところです。
2017年10月16日
みなさん こんにちは。 アイアンウッドです。
リアルな時間では、秋の長雨で随分肌寒くなってきましたが、晴天に恵まれた3連休のしまなみサイクリングの最終回を書こうと思います。
前回園内でいろんな木製の看板やデッキ等を見ましたが、どれも私のお目当てのものではありませんでした。
もう一度じっくり看板を見てみると、公園の東側に川が書かれています。
もしやそこにお目当てのアレがあるのでは???
まず目に入ってきたのが、この木橋。
なかなか立派なもので、大きな断面の針葉樹が敷き詰められています。
いつ作られたのか不明ですが、しっかりとしていて、傷んでいるところは全く感じられません。
安心して対岸に渡るとしましょうか?
少し北の方に目をやると、浮橋が見えるではありませんか。
おー まさにこれこそお目当てのウリン材の浮橋。
まだウッドデッキ材の通販を始めたばかりの頃で、配送システムは全く完備していなかった15年前のご注文品です。
自分で今治の元請けさんの倉庫まで材を運んだのですが、ハードウッドなんてほとんど触ったことが無くて、まさかトラックの荷台の上で滑るなんて考えもしていなかったのです。
高速道路の入り口で、やってしまいました。
曲がった瞬間に横に木材がさーっと滑って半分くらい荷台から滑り落ちて行きます。
今なら小縛り・大縛りを考えて二重に材を縛るのですが、当時はそんなことも知らなかったのです。
いやあめっちゃ綺麗じゃないですか。
15年前と同じ。とは言いませんが、傷んでいるところなんてどこにもありません。
前回紹介したイペも良いけど、やっぱりウリンは最強だと改めて感じます。
少し黒ずんだ状態がこのように15年経っても残っているのが写真でも分かるかと思います。
15年間来たくても来れなかった場所にようやく来ることができました。
秋晴れの元、時間と体力があればもっと先の島にも行ってみたかったのですが、何せおじさんには両方とも残っていませんでした。
来るときは1時間で頑張りましたが、帰りはいろいろ休憩して2時間かけて今治まで帰りつきます。 ちょうど子供のお目当ての試合が終わった頃で、親子とも大満足の3連休になりました。
2017年10月15日
みなさんこんにちは。アイアンウッドです。
しまなみサイクリングの第二弾です。
今治からしまなみ海道でもっとも長い3連吊り橋約4.2kmを渡って大島まで走ります。
橋はとても快適なのですが、ここまで登るのが大変で、行きは30分。帰りは50分掛かりました。
さて、大島では今回の目的地の一つであるよしうみバラ公園を目指します。
橋を降りてからバラ公園まで約6km。この間も30分掛かりましたので、今治から片道10km強・1時間ひたすら自転車を漕いで目的地に到着しました。
秋のシーズンには少し早くて、バラを目当てに来た人はがっかりするのでしょうが、私の目的は別のところにありました。
木製看板で、公園の全体像を確認。
私の目当ては水際ですので、池か川のところにきっとアレがあるのに違いない。と当たりをつけて公園を散策します。
お目当てじゃ無いけど、この看板の形状は見覚えがあります。
確証は無いですが、木柄といい、形状といい、カリフォルニアレッドウッドの可能性が高いですね。
園内ではいろいろ木製の構造物があって、職業柄バラよりもこんなのを見るたびに立ち止まっていました。
ステージのようなウッドデッキは樹種不明ですが針葉樹。
休憩スペースはハードウッドのウッドデッキ。
見た感じイペではないでしょうか?
一通り回って、レストランがある建物のところに戻ってみました。
1回に大きなウッドデッキがありますね。
先ほどの休憩スペースと同じイペではないかと思われます。
銀白化していますが、やっぱりイペは綺麗ですね。
思わぬ拾いものをしましたが、肝心の15年前の落し物が見つかっていません。
うーん。このまま手ぶらで帰らないといけないのでしょうか???
2017年10月13日
みなさん こんにちは。 アイアンウッドです。
今治のイ○ンを9時半に出て向かった先がココ。
これから半日お世話になる愛車です。
本四架橋は3つありますが、それぞれ性格が異なります。
会社の近くの瀬戸大橋は、高速道路と鉄道の併用橋で、先日sleeper君が鉄道の車内から写真を撮ってくれていました。
淡路島を通って神戸につながる神戸淡路鳴門自動車道は、四国と阪神を直結する動脈。
それらに比べて、今日紹介するしまなみ海道は四国と本州の動脈というよりも、観光とか島々の人の生活橋の意味合いが強い橋です。
西瀬戸自動車道という立派な高速道路なのですが、歩くことも自転車や原付バイクで通行することもできるのです。
高速道路のインターチェンジとは、別に「原付・自転車入口」が各橋に設けられています。
こんな感じで、軽快に走って行く人に抜かれながら、おじさんはひたすらペダルをこいで高速道路の高さまで上がりますが、何せ最初の来島海峡大橋は、国際航路の上ですから思いっきり高いところまで上がらないといけません。
これが最大の難関ですが、上がりきると360度パノラマ。
瀬戸内海の美しい景色が待っています。
この場所で立ち止まれるのはしまなみ海道を歩くか自転車で渡った人だけの特権です。
高速道路で停車することは駄目ですので、車で渡る人は横目で見るしかないのです。
お気楽サイクラーですからいろんなところで立ち止まって休憩したり、写真を撮りながら橋を渡りました。
こんな感じで、高速道路の外側に歩道(自転車道)がありますので、車だと景色も半減しているのではないでしょうか?
ちなみに本来は歩行者もお金がかかる有料道路なのですが、2018年3月まではキャンペーンをやっていて、歩行者・自転車は無料。
その気になれば今治から尾道まで70kmの橋をタダで通ることが可能です。
観光モードのお気楽サイクリングなのですが、一つくらい仕事をしておきましょうか。
いろんなところに、大きな木製の看板が設置されています。
こういったところに使われるのが、地元の杉防腐加工材です。
香川県なら私が携わっている案件も多くあるのですが、ここは森林県の愛媛県。残念ながらうちはノータッチですが、こんな案件はお手の物。 愛媛県産指定でも問題無く作成できますよ。
————————————————————————————————————————————-
2017年7月25日
みなさんこんにちは。 アイアンウッドです。
ようやく星空に乾杯の第二弾をご報告できる日がきました。
そういえば、前の時も星空とは縁がない曇天。今回も実は月は出ていたのかどうか確認していないのですが、その時の気分や場所の名称から引っかけたタイトルと言うことでお許しください。
新ネタの前にTV出演時の記事を見てください。
(恐らく公式サイトでストリーミング配信されるのは今週いっぱいだと思いますので、動いているのを見るのはラストチャンスですよ。5月28日放映、柿本大工さんの回を見てください)
南海本線で、難波から10分。堺駅に直結しているアゴーラリージェンシーホテル堺。
3Fのチャペル前のテラスをセランガンバツのウッドデッキとフェザールーバーで改修したのが去年の夏で、去年の営業には間に合っていなかったのです。
今年は期間限定で、ガーデンレストラン 「ザ・テラス&ムーンバー」としてテラスを一般開放しています。
コース料理を注文すると、良く冷えたビール、ワイン、カクテルetc.が飲み放題。
カクテル越しにフェザールーバーをパチリ。 やっぱり垂直面があると、水平のウッドデッキも引き立ちます。
こんな感じでとてもゆったりとしていて、落ち着いて食事ができます。
料理はただ運ばれてくるだけでは有りません。
仕上げは、それぞれのテーブルの横で行います。
こういったパフォーマンスもうれしいものです。
ビールやワインを飲んで。
メインのステーキを食べて・・・
いい気分で居たら、帰りのバスの時間が迫っています。
南海電車に飛び乗って、なんばから高速バスに乗って・・・
高松まで帰りついたのが、深夜0時半。
うーん。せっかくの余韻に浸るなら日帰りは駄目ですね。
大阪でウッドデッキ、ルーバー工事が有ればウッドッデッキネットにお声を掛けてくださいね
2017年6月5日
みなさんこんにちは。 アイアンウッドです。
こんなネタは鮮度が一番なのですが、先週は例の物件の追い込みで、事務所にほとんど居ることができませんでした。1週間前のネタですがご勘弁ください。
今日と明日だけ終日事務所に居ますので、溜まっている見積もり等に着手しようと思っています。
お待ちいただいている方は、もう少しだけお時間を下さい。
さて、MBSテレビのCatchは、当初の予定より1週遅れの28日に放映されました。
見逃した方は、公式HPでストリーミング配信されていますので、ご覧ください。
撮影現場には、主役の柿本さんの他、4人が居ました。
全員ちらっと映っていましたので、登場順にご紹介します。
いつもブログにコメントをしてくれる「どうも」さん。
ご本人から、私も映っていましたよ。と聞いていたのですが、なかなか見つけることができませんでした。
3回くらい見直してようやく発見。柿本さんの影にこそっと映っていました。
この日一番働いていていたのが、大工のUさん。
柿本軍団は彼で持っているようなもんなんだけど、この扱いは・・・
一番キチンと映っていたのが、ホテルのマネージャーのOさん。
時間は短かったですが、柿本さんより大写しになっていました。
トリは私。
柿本さんに指示をしているというか、一人でごそごそしているというか・・・
約2秒間大写しにしてくれました。
柿本さんの視線は、Uさんに向いているんだけど・・・
TVにはでないけど、この日の主役はカメラマン件、インタビューア件、プロデューサーのお姉さん。
きっちり良い仕事しますねぇ。
さてホテルのマネージャーOさんからの伝言です。
去年は間に合いませんでしたが、今年のビアガーデンはこの場所で行いますので、ぜひ皆さまお誘い合わせの上お越しください。
アゴーラリージェンシーホテル堺(南海堺駅直結)
(HPで会場は1Fとなっていますが、7月からここを使うと聞いています)
大阪府でウッドデッキの工事があればぜひウッドデッキネットにお声を掛けてください。
2017年5月9日
皆さんゴールデンウィークはいかがでしたか?
私(アイアンウッド)は、3日から5日までは完全休養。あとの2日は仕事じゃないけどウッドフェンスの大規模メンテナンス工事をしていました。
8日から仕事再開。 と言いたいところですが、8日は朝も早くからやっぱり高松道を走っていました。
今日はまっすぐ走って、去年の夏施工した現場に向かいます。
南海本線・堺駅に直結している、「アゴーラリージェンシーホテル堺」
このホテルの屋上にセランガンバツのウッドデッキと、フェザールーバーの格子を作りました。
去年は間に合いませんでしたが、今年は7月からここがビアガーデンの会場になるとのことですので、ぜひここでも乾杯をしたいものです。
さて、連休明けの月曜にわざわざ大阪まで行ったのは、TVの取材なのです。
TVで紹介されるのは、このロケーションでも私でも無くて、ここの施工をしてくれた柿本大工さん。
5月20日午後9時54分より、MBSテレビのCatchiでこの日の様子が放映されます。
関西ローカルですが、公式サイトで3カ月くらい映像を見ることができますので、今から楽しみです。
いやテレビってもっと大掛かりに撮影するもんだと思っていたんですが・・・
カメラマン件、インタビュアー件、プロデューサーのお姉さんの仕事を見ていましたが、大変な仕事ですね。
私も取材してほしいなぁ・・・
って思いましたが、会社がテレビ局のエリア外だしなあ・・・
大阪でウッドデッキ、ルーバー工事が有ればウッドッデッキネットにお声を掛けてくださいね
2017年4月7日
みなさんこんにちは。アイアンウッドです。
前回紹介した、「おおさか材」と、「香川県産材」は木材に携わっている人は、「そんなの存在するの?」って言うような、とてもレアな木材です。
いずれも消費県(府)なのですが、もう一つ共通していることがあります。
山を越えると、林産県なのです。
香川県の場合は、南に徳島県・さらに南に高知県。西は愛媛県で北は瀬戸内海を挟んで岡山県。
いずれも林業が盛んな県で、こういった県産指定だと簡単にいろんなサイズやグレードの材が入手できます。
大阪府も、西の兵庫県・東の奈良県・南の和歌山県が林産県で、これまた簡単に木材の調達ができます。
その中で、和歌山県産材の使用例を2つご紹介します。
先日おおさか材を納品した時に、和歌山県の某所で建設中の太陽光発電を見学してきました。
太陽光発電で杉材の木製架台と言えば、4年前の夏と3年前の冬東京のイベントに出ていたことを思い出します。
あの時は忙しいビジネスマンは飛行機に乗れないということを痛感しました。
その後の東京出張はのんびりしたもんだなあ。 と変な感慨にふけっていました。
写真の木製架台は残念ながらうちの木材ではなくて、Z社のものですが、きちんと防腐加工されているように見えました。
国産の杉材にキチンと防腐加工をすれば、かなり耐久性がアップする実証例としてみてください。
もう一か所は、HPでも旧ブログでも何回も紹介している関西空港の展望デッキ。
いろんな空港に行きましたが、世界を見渡しても、とっても楽しい空港の一つになります。(私なりのランキングでは第4位)
2週間前に初めて夜の関西空港に行きました。(言葉が適切ではなくて、南の国から帰ってきました)
ライトアップされたウッドデッキもいいもんです。
ここは以前はカリフォルニアレッドウッドでしたが、2011年に和歌山県産の桧材に張り替えられています。
6年経過していますが、傷んでいる部分はなく、まだまだ健在。
ほぼ毎月行っていますので、また気づいたことが有ればブログで書きたいと思っています。
和歌山県のような林産県は、産業としてしっかり地域に根付いていますので、「おおさか材」や「香川県産材」のようなどこを探せばいいの???って言うことも有りません。
前回も書きましたが、四国・東海だけでなく、関西や中国地方の県産指定はお手のもの。ぜひウッドデッキネットにご相談ください。
2017年1月5日
皆様 明けましておめでとうございます。
去年やり残した現場があるので、明日からは寒空の中作業に励みますが、今日は一日事務所でヌクヌク過ごさせていただいています。
ヌクヌクと言えば、年末はもっとヌクヌクしていました。
去年と違って、今年は関西空港から飛んだのですが、途中これに乗りました。
500TypeEva。 いやあ大陸のと違って、日本の新幹線は楽しいですゎ。
っておまけは置いておいて、こんなの見てきました。
すさまじい通勤ラッシュ。 写って無いけど、たまに自転車もこの中に紛れています。
TVで見て、一度実物を見たいと思って行きましたが、想像以上の光景でした。
熱気を冷ますには、アイスモンスターのマンゴーかき氷。
いやはや、年末にこんなのを食べるとは思いませんでした。
カウントダウンは、高さ500mのビルが火だるまになる花火。
こんな感じで、ビル中から花火を打ち上げます。
私は、このアングルから見ていたのじゃなくて、この建物の中から花火を見ていたんです。
自分のいる場所から、市街地に向けて打ち降ろされる花火。おそらく日本では許可になることはないと思われるとても貴重な体験をしました。
写真じゃしょぼいですが、花火と市街地の夜景を撮ろうと思うと、これくらいの光量が限界。
クライマックスの写真だとこうなっちゃいます。
いやはや人のパワーに圧倒されっぱなしの年末をちょっとだけ南の島で過ごさせていただきました。
次回からは、ウッドデッキネタ満載でがんばります。
間もなくソフトウッドetc.もカート利用ができるようにいたします。
商品ページよりご希望の商品をカゴに入れて、購入手続きに進んでください。
頂いた情報を元に先ずはお見積もりを作成致します。
ご希望の商品の在庫確認・見積もり用に情報をご入力頂きますが、この時点では注文確定ではありませんのでご請求を行うこともありません。ご安心ください。
見積もり、納期についてはご入力いただいたメールへ返信いたします。
詳しい流れについてはこちらをご参照ください。
お支払いは各種クレジットカード、銀行振り込みにてお願いいたします。
一部商品に関しては、代金引換、現金引換もご選択いただけます。
手数料はお支払い方法・ご注文内容によって異なります。
詳しい内容はこちらをご確認ください。
木材の配送に関しては、路線便、混載便、チャーター(一部大手宅配)、船便配送をいたします。
ご依頼の内容により一番スムーズな配送方法を提案いたします。
送料や納期に関しては、個別にご案内をいたします。
詳しい内容はこちらをご確認ください。